KAWASAKI GPZ900R

誰か乗せて飾りたい!
カッコいいバイクの食玩『ヴィンテージバイクキット vol.1』から『KAWASAKI GPZ900R(1989年 A6タイプ)』の紹介です。
実はこの食玩は、半分組立てが必要なプラモデルで、水転写デカールも付いてます。
ニッパーはもちろん、ピンセットもあったほうがいいですよ。
…
結構細かいパーツで、この突起をこの穴に入れて…
…
じゃーん!デカールも貼って完成!
全ての組立てに接着剤は不要ですが、サイドミラーやウインカーなどは軽い衝撃でポロっとはずれちゃいます。
紛失が心配な方は、接着したほうがいいかもしれませんね。
本物のバイクをじっくり見る機会もあまりないので、ここまで精巧につくられてると見入っちゃいますね。
Ninja(ニンジャ)!
同じ『KAWASAKI GPZ900R』ですが、10種類のバリエーションがあります。
プラモデルとしてのサイズは『1/24スケール』です。
前輪から後輪までの全長は9cmくらいありますね。
組立てやデカール貼りの細かい作業が終わって完成した時は、ちょっとした達成感があります。
手先の器用さの自己判定にもなるので、1台作ってみてはどうでしょう?
コチラでどうぞ!
『駿河屋』さんで、現執筆時点(2016.05.17)で在庫がありました。
中古食玩 プラモデル1/24 07.GPZ900R ニンジャ 1989年 A6タイプ 「ヴィンテージバイクキット Vol.1 KAWASAKI GPZ900R」
全10種セットもありましたので、コンプリートしたい方はどうぞ!
中古食玩 プラモデル全10種セット 1/24 「ヴィンテージバイクキット Vol.1 KAWASAKI GPZ900R」
この食玩は、新品未開封だと中身がどのタイプのバイクかわかりませんが、『駿河屋』さんの中古販売だと欲しいタイプを直接選べますよ。