メディコス・エンタテインメント
NEO超像革命 銀河鉄道999
KIKAI
機械伯爵

ドクロっぽくも見える機械の顔が、ちょっとカッコいい!
でも髪の毛は、どこから生えてるんでしょうか…
今回は、トレーディングフィギュア【NEO超像革命 銀河鉄道999】から【機械伯爵】を紹介します。
造形、塗装ともに完成度の高いフィギュアですが、私は最初に【もっこり】が目に飛び込んできました…
機械伯爵の背後のブロック壁は厚みがあり、さらに壁にかかってる剣などのオブジェは、すべて立体物でとても存在感があります。
どのアングルからでも、見ごたえのあるフィギュアです。
ブロック壁の質感は、土埃(つちぼこり)っぽさも感じるリアルな仕上がりです。
機械伯爵も、細かいところまで塗装が施されていることで、クオリティが高く感じられます。
そんなに大きくはないですが、前後左右のボリュームがあるので、飾るときはちょっとスペースが必要です。
【銀河鉄道999】をご覧になった方であれば、このフィギュアから【機械伯爵】要素を、存分に感じることが出来るでしょう。
「あの女性のオブジェは何?人形?誰?」
「底の歯車は何?」
【銀河鉄道999】を見たことないよ~って方は、まずはフィギュアを飾ってみて下さい。それからアニメを鑑賞して、
「コイツか!機械伯爵ってのは!」
って、ちょっと怒り気味に言うと思います…
コチラでどうぞ!
【駿河屋】さんで、現執筆時点(2016.07.21)では、残念ながら在庫がないようです。
再入荷する可能性もあるので、すぐ確認できるようにリンクを貼っておきますね。
中古トレーディングフィギュア機械伯爵(カラーver.) 「NEO超像革命 銀河鉄道999」
色違いverは在庫があったので、こちらも紹介しておきます。